私たちはお客様の不安や心配事に対して、家族の一員のつもりで寄り添います。マニュアルにとらわれず、お客様のご要望を汲み取り、本気で考え親身に対応します。お客様に「あなたになら任せられる」「あなただから相談できる」と言っていただけることが喜びです。お客様にとって、私たちが唯一無二の必要とされる存在になれるよう、お客様一人ひとりに真摯に向き合います。
お客様のご要望にスピード感を持って対応するのがプロの仕事です。水まわりの仕事は緊急性が高いため、優先順位の判断がなによりも重要です。お客様が何を求めているのかしっかりと聞き取り、予測される事態を想定し、社員間で情報を共有し準備を整えます。お客様の緊急時にはどこよりも早くチームで動き、対応できるよう努めています。
誠実とは自己を磨く真面目で熱心な人柄を指します。当社都合の決定をせず、お客様との信頼関係を大切に、相手の立場に立った行動をします。思わぬアクシデントが起きてしまった場合でも、お客様に対して誠実な行動ができているか、自分自身に常に問いかけて、客観的に見ることが大切だと考えています。
成長欲求とは経験のないことにも積極的に挑戦し、そのための努力を惜しまない姿勢のことです。何事にも「なぜ?」という探究心を持ち、前に進むために自分に何が出来るかを考え行動します。現状維持を良しとせず、常に最善を求め試行錯誤を続けることが成長につながります。一人ひとりが成長欲求を持ち続けることで、組織全体の活性化につなげていきたいと考えています。
相手への感謝の気持ちを伝える「ありがとう」、自分自身の非を認める「ごめんなさい」、この言葉は人と人との関係を築くうえで重要なコミュニケーションです。思っているだけでは伝わらず、文字や言葉にしてはじめて伝わる気持ちです。お客様はもちろん、家族・仕事で関わる全ての人に対して、相手の想いや自分の行為を受け入れるよう努め、素直な気持ちで「ありがとう」「ごめんなさい」を伝えていきます。